丸紅は、2023年9月20日に、新潟県妙高市において、妙高グリーンエナジー株式会社から上下水道維持管理委託を受けている月島JFEアクアソリューション株式会社より、同市水道管路のAIによる劣化予測診断業務を受注しました(以下、「本案件」)。丸紅は、妙高市が保有する水道管路の老朽度を評価し、管路の劣化予測を行います。
本案件は、丸紅の完全子会社であるポルトガルの上下水道事業会社AGS - Administração e Gestão de Sistemas de Salubridade, S.A.(以下、「AGS社」)のAI・機械学習を用いた管路更新最適化サービス「infrawise(インフラワイズ)」を活用して実施するもので、管路の劣化予測や漏水調査実施エリアの選定を目的とし、水道管の老朽度をAI・機械学習により評価する取り組みです。
丸紅は、AGS社を通じてポルトガルで長年にわたり水道事業を運営してきました。他にも、フィリピン、チリ等での上下水道運営事業や、サウジアラビア、チリでの海水淡水化事業を実施しており、合計約1,650万人に水道サービスを提供しています。今後も、日本における水道管路の適切な更新サポートをはじめ、持続可能な水道事業の運営に貢献していきます。
WORKS
Case 03 妙高市での取り組み事例
妙高市におけるAI・機械学習を用いた水道管路の劣化予測診断サービスの実施について


本案件の概要
業務委託名 | 妙高市水道管路のAIによる劣化予測診断業務 |
---|---|
発注者 | 月島JFEアクアソリューション株式会社 |
履行期間 | 2023年9月20日から2024年3月31日まで |
対象管路距離 | 約545km |
業務内容 | (1)管路データの授受・整理・補完 (2)劣化度(破損確率)の予測診断 (3)劣化予測診断結果の検証 |